【必読】子連れタイ旅行

タイの移動手段は何が主流?おすすめのアプリの使い方紹介!

タイの移動手段は何が主流?おすすめのアプリの使い方紹介!

この記事では、タイの移動手段は何が主流なのか、おすすめアプリの使い方を紹介しています。

旅行の前に必ずチェックしておくべきことは「空港からの移動手段!」です。

良い旅を子どもと一緒にするためには、スタートが肝心。

「空港からタクシーは危険ですか?」

「ホテルまでどんな移動手段を使って行くのがいいですか?」

タイに子連れで旅行に行こうと考えている方に、こんな質問をたくさんいただくことが多いんです。

satomi
satomi
私のおすすめはgrab◎

子連れは荷物が多くて疲れているから車が楽ですが、渋滞の時間(夕方のラッシュ時)以外です…。

「でも、英語を話せないから目的地をきちんと伝えられなくて不安…」

そんな方には配車アプリGrabがおすすめ!

そこで今回は、タイの移動手段は何が主流なのか、おすすめアプリの使い方も紹介していきます。

この記事でわかること

・タイの移動手段は何が主流なのか
・おすすめアプリの使い方

タイの移動手段は何が主流?

まずバンコクには以下2つの空港があります。

  1. スワンナプーム空港
  2. ドンムアン空港

メインの空港は②ドンムアン空港で、LCCを利用する場合は①スワンナプーム空港が多いです。

この2つの空港は、車で1時間以上かかる場所に位置しています。

タイに着いたら、空港から市内へ出る主な移動手段は以下のとおり。

  • タクシー
  • grab配車アプリ
  • AOTリムジン
  • 旅行サイトの空港送迎

エアポートバスや電車もありますが、子連れ旅なら車がおすすめ

ここでは、①スワンナプーム空港からの移動手段についてわかりやすく解説します◎

タイ移動手段①タクシー

タクシーの料金目安は500B(約2,000円)2024年5月時点。

運賃は400〜500B程度ですが、この他に以下の料金が必要です。
・高速代25B(約107円〜)

・空港使用料(約215円)

また、最近は大きな荷物につき20B(約86円)かかります。

satomi
satomi
空港を使えるタクシーの運転手はブルーのシャツを着ている人が目印!

このシャツを着ていないと、空港での送迎を許されていないそう。

なので、市内で捕まえるタクシーよりは安心!

タクシーを利用するときは、以下の流れで乗れますよ◎

  1. 1階に降りる
  2. タクシー乗り場の発券機で整理券をとる
  3. 整理券の番号と同じ番号に停まっているタクシーに乗る!

タクシーって日本だと高い、贅沢なイメージですよね。

ですが、子連れ旅なら断然タクシーが楽ちんです♪

移動時間は40分くらいですが、2,000〜3,000円で家族1人あたりと思えば高くないかなと!

行き先は「通りの名前を事前に確認して伝えること」がおすすめですよ。

メリット
  1. 乗り降りが明確!(空港内に案内あり)
  2. ほぼ待たずに乗れる
  3. 安い
デメリット
  1. メーターを使ってくれない
  2. 旅行者は現金が必要
  3. 行き先を使えるのが大変
satomi
satomi
時々ぼったくられることもあるから、Grabアプリでだいたいの値段を把握しておいてね!

あまりにも値段が違う場合には、整理券に書かれている電話番号に問い合わせしてみてください。

タイ移動手段②Grab配車アプリ

Grab】は配車アプリのことです。

利用する場合はアプリをダウンロードして、クレジットカードも登録しておきましょう!

現地の人も多く利用しているこのアプリは、以下の流れで利用できます◎

  1. 目的地を入力
  2. 周辺にいるドライバーとマッチング
  3. 指定した場所でピックアップしてもらえる!

行き先を指定すると、アプリで支払いができるので安心

料金は、混雑している場合や利用可能なドライバー、車種によって変動するので注意してくださいね。

メリット
  1. 空いている時間は安く利用できる
  2. クレジットカードで支払える
  3. 目的地を入力するだけで、伝えなくていい
デメリット
  1. 車が捕まらないと待ち時間が発生する
  2. 道路でのピックアップが難しい →改善!
  3. 料金が変動する

実は空港にgrab専用の待ち合わせ場所ができたよ。なのでgrabが断然推せる!

1階におりたらすぐわかるんだけど4番出口ね

satomi
satomi
Grabアプリの使い方は次の章で解説するからこのまま読み進めてね!

タイ移動手段③AOTリムジン

AOTリムジンは、24時間対応の予約不要で空港まで迎えに来てくれるサービスです。

到着ロビーAOTカウンターで手配できて、状況に応じて利用できる!

料金は目安として1,200B(約5,200円)でトヨタカムリ、またはハイエースで大人数も乗車可能です。

ただし、料金は利用する時期や人数によって変動するので、事前に確認しましょう。

【利用方法】
AOTリムジンの公式サイトで事前予約も可能ですが、到着ロビーにある空港内AOTカウンターで手配が可能◎

satomi
satomi
何も言わないとBMWやベンツに乗らされるので、安価で済ませたいならトヨタ!!と伝えてくださいね。
メリット
  1. 大人数で1台移動可能
  2. 事前の予約がなくても使える
デメリット
  1. 料金が高い
  2. 高級車を手配されることがある

タイ移動手段④旅行サイトの空港送迎

割高にはなりますが、旅行サイトやホテルで事前に予約して、支払いまで完了できるので安心です。

利用料金の目安は、800〜1,000B(約3,500円〜約4,300円)です。

satomi
satomi
到着ロビーでドライバーさんが名前のプラカードを持って、待っていてくれます!

また、車まで荷物を持って行ってくれるのでとても楽◎

メリット
  1. ドライバーさんと出会えたら心配ゼロ
  2. 荷物を運んでくれる
デメリット
  1. 料金が高い
  2. 急なスケジュール変更でキャンセル料が発生することもある

空港送迎サービスは、繁忙期や深夜の利用で追加料金がかかることがあるので、事前にチェックしておきましょう◎

予算が許せばかなり快適♪

おすすめアプリの使い方

satomi
satomi
私のおすすめアプリはGrab!

ここでは「Grabアプリ」の使い方をわかりやすく解説していきますね。

配車アプリGrabとは?

画像引用元:Grab公式サイト

Grabは、タイでも多くの人が利用している人気のアプリ

satomi
satomi
配車アプリを使えば、目的地や値段交渉の必要も、運転手とのやり取りもないよ!

タイなら簡単な英語は通じるけど、あんまり英会話が得意じゃない人でも案して使えるアプリ

また「Grab」は配車サービスだけではなくて、
・フードデリバリー
・買い物代行
・荷物の配送 など
いろいろな用途があります。

アプリの登録は、初期設定時に電話番号が必要になるので、日本でダウンローと登録を済ませてから出発してくださいね◎

Grabアプリの登録方法

①まずボタンをタップして、アプリをダウンロードします。

②電話番号を入力して、送られてきた「SMS認証番号」を入力する。

③旅行先の国を選択する!

satomi
satomi
SMS認証が必要だから日本で登録した方がスムーズ!

たったこれだけで登録完了!

クレジットカードもこのタイミングで登録しておくと◎

Grabアプリの使い方

Grabアプリの使い方を解説していきます!

①トップ画面で「配車タクシーを呼ぶ」をタップ。

②「どこへ?」をタップして目的地を入力する!

③目的地と配車タクシーの種類が表示される。

④配車の種類をタップすると拡大されます!

⑤配車できるタクシーと料金・待ち時間が表示されるので、自分に合った車の種類を選択して、来てくれるドライバーを探してもらいます。

【車の種類】
・JustGrab→最寄のタクシー・一般車
・GrabCar→一般車
・GrabTaxi→タクシー
・GrabVan→5〜10人乗りのバン
・GrabAssist→車椅子対応の車

子連れで利用する場合は「JustGrab」で呼ぶのが◎

人数も4人まで利用できます。

GrabCarは、一般車となっていますが、ちゃんと登録されているので、普通のタクシーよりもキレイですよ!

satomi
satomi
GrabTaxiは普通のタクシーですが、呼び出し料に25B(100円)必要!

タイ旅行の計画が決まっていたら、早朝や深夜利用の予約もできるので、ぜひ利用してみてくださいね。

タイの子連れ旅行はアプリを活用しよう!

今回は、タイの移動手段は何が主流なのか、おすすめアプリの使い方を紹介しました。

タイの移動手段は子連れなら、タクシーを使うのがおすすめです◎

Grabアプリを使えば、目的地も料金も明瞭でとても便利

satomi
satomi
ただし、アプリを使うには必ずネット環境が必要だから、以下の記事もチェックしてWi-Fiの用意も忘れないようにね◎
海外旅行ポケットWi-Fiおすすめ5選!料金プランや使い勝手を徹底比較
海外旅行ポケットWi-Fiおすすめ5選!料金プランや使い勝手を徹底比較この記事では、海外旅行に最適なポケットWi-Fiのおすすめ選と、料金プランや使い勝手を徹底比較しています。「海外旅行におすすめのポケットWi-Fiってなに?」「使い勝手がいいどころや料金プランがお得なポケットWi-Fiは?」海外旅行に行く前に、こんな風に悩んでいる人も多いんじゃないかな。ポケットWi-Fiと言ってもたくさんあるので、失敗はしたくないですよね。そこで今回は、タイ在住歴11年で日本と2拠点生活をしている私が、海外旅行におすすめのポケットWi-Hiを厳選して紹介します。また、料金プランや使い勝手も徹底比較して解説するので、ぜひ最後まで読んでみてください。...